オーナー/マネージャー権限を持つユーザーは、スタッフ管理から全ての通話の入電チケットが確認できます。スタッフ権限を持つユーザーはスタッフ管理と通話画面の両方で自身が対応する入電チケットが確認できます。予約通話/会議ルーム/来店予約のチケットは予約時間の5分前から表示されます。
主なステップ(クリックしてジャンプ)
スタッフ管理から確認する
オーナー/マネージャー権限を持つユーザーは、スタッフ管理から全ての通話の入電チケットが確認できます。
通話画面から確認する
スタッフ権限を持つユーザーはスタッフ管理と通話画面の両方で自身が対応する入電チケットが確認できます。
通話中に確認する
通話中はアイコンをクリックすると入電状況を確認できます。
例:即時通話の対応中に次の通話の入電があった場合
入電チケットの詳細
入電状況タブのチケット表示 | 入電状況の詳細 |
お客様からの入電があり、スタッフからの応答待ちの通話 対応者が「-」になっている場合は、まだどのスタッフにも着信していません。 |
|
スタッフ自身が対応中の通話 | |
スタッフが通話から退出し、「接続を終了する」ボタンを押していない通話 | |
スタッフが通話から退出後、接続を終了した通話(「接続を終了する」ボタンを押した通話)
|
|
スタッフ応答前に、お客様側でキャンセルされた通話 |
会議ルームの場合は入電チケットの上部が と表示されます。
チケットの表示 | 入電状況の詳細 |
予約時間の5分前になり接続可能な通話 | |
予約時間の5分前になっても別の通話の対応が終わっていない場合は、「接続する」ボタンはグレーアウトしており、通話に参加できません。 | |
お客様が先に入室しスタッフを待っている通話で、前の通話が終わらずに予約のお客様をお待たせする場合は、「遅延メッセージ」ボタンをクリックすると、お客様へ遅延メッセージが送信されます。 | |
自身が対応中の通話 | |
スタッフが通話から退出し、「接続を終了する」ボタンを押していない通話 | |
スタッフが接続を終了した通話 | |
スタッフもお客様も通話を開始せず、スキップされた通話(予約通話のみ) |
チケットの表示 | 詳細 |
来店予定の予約(予約時間の5分前から表示されます) | |
「来店済み」ボタンを押された予約(予約時間が過ぎると、ステータスは自動的に「来店済み」に変更されます。) | |
お客様が来店されずスキップされた予約 |
入電チケットが2つ以上ある場合
スタッフは同時間帯の予約通話や複数の会議ルームを担当することができます。複数の通話の担当になっている場合は、スタッフの入電状況タブに全ての通話のチケットが表示されます。スタッフはいずれかの通話を選んで参加できますが、同時に異なる通話をに参加することはできません。1つの通話から退出後は、別の通話に参加できます。スタッフはこれらの予約または会議ルームに参加せず、即時通話に応答することも可能です。
通話終了後に入電状況タブにチケットが残っている場合
予約通話や会議ルームの通話が終了しているにもかかわらず入電チケットが表示されている場合は、接続が続いている状態なので「接続を終了する」を押して通話を終了させてください。
入電状況について詳しくはこちらからご確認ください。